FIFA11をちょっとやってみて思った事
違和感がありまくりな箇所がひとつ
止まっている状態から移動する時の動きが早すぎる
動き出しのスピードとノーマルの移動速度が同じ
そんな人間居る訳が無い
何故初速のスピードを上げてしまったんだろう
なんか氷の上を歩いているようで
リアルさは微塵も感じない FIFA09に近い感じがする
この移動速度以外はいい感じだけど、これは致命的過ぎる
初速が遅いからトップスピードの走り込みが生きる訳で
初速が速いんじゃ向いている方向や、その時の自分のスピードに関係無く
ボールに近いほうが有利になってしまう
ウイイレをやっている気分です はい
さて日本代表の無いFIFAシリーズ
海外で活躍する日本人選手を探してみた
まずは松井EAのクセに結構似てるじゃないっすか
これは他の選手にも期待
次は森本


もう何年もイタリアで頑張っているってのにこれじゃ完全に
少林寺拳法の使い手じゃないか
さて次は最近絶好調の香川


これは大陸側の人の顔にしか見えない
次は本田


ここまでくると殺意を通り越して便意をもよおす
本田はこんなに顔ノッペリしてないです
やはりアジア人の顔は外人から見ると区別がつかないのか
長谷部


ラストは長友


これは間違いなく長友のまがい物
完全にダウトである
0 コメント:
コメントを投稿